published 論文・メディア掲載
論文掲載
学術論文・症例報告等
- 「壊死性筋膜炎で死亡した1例」<内科96:563,2005>
- 「80才代で発症した1型糖尿病の2例」<先進インスリン療法研究会雑誌 2:30,2005>
- 「複数の血栓症を併発した高ホモシステイン血症の1例」
- 「壊死性筋膜炎で死亡した1例」
- 「高齢で発症した1型糖尿病の2例-離島の一般病院・診療所における高齢者インスリン治療の現状」<総合病院鹿児島生協病院・医報9:2-15,2006>
- 「南大島診療所における医療活動と医師養成1」<総合診療誌JIM 17:236-238,2007>
- 「南大島診療所における医療活動と医師養成2」<総合診療誌JIM 17:340-345,2007>
- 「糖尿病性腎症における高ホモシステイン血症の評価」<臨床雑誌・病体生理 40:48-52,2006>
- 「複数の血栓症を併発した高ホモシステイン血症の1例」<内科 99:180-182,2007>
- 「医師不足が深刻化する地域における新たな取り組み: 循環型地域医療連携とその成果」<全国自治体病院学会雑誌47(6):2008>
- 「地域医療を支える総合医・家庭医を地域ぐるみで育てよう-千葉県立病院群プログラム【わかしお】の紹介」<家庭医療学会雑誌14(2):2008>
- 「地域医療再生への鍵は人材育成と医療連携である」(医療羅針盤・私の提言) <月刊新医療:2008年9月号>
- 医療と居住が連携した地域医療ネットワークの構築~住民も参加する地域医療を守る取り組み~ <月刊住宅;2009年11月号> 社団法人日本住宅協会HP
- 「地域医療を支える総合医・家庭医を地域ぐるみで育てよう」<千葉県医師会雑誌:2009年11月号>
- 「東金病院が取り組む地域ぐるみの糖尿病医療連携とその成果」<月刊医療:2010年11月号>
医療関連記事
- 「心にのこる患者さんとの出会い」<ジャミック・ジャーナル誌・2008年3月号>
- 「市中病院での後期研修」<ジャミック・ジャーナル誌・2008年2月号>
- 「奄美大島の医療の歴史」<ジャミック・ジャーナル誌・2008年1月号>
- 「プライマリ・ケアとの出会い」<ジャミック・ジャーナル誌・2007年12月号>
- 「離島診療所の医療・福祉の現状」<ジャミック・ジャーナル誌・2007年11月号>
- 「離島医療との出会い」<ジャミック・ジャーナル誌・2007年10月号>
- ジャミック・ジャーナル誌・連載記事(2007年10月号~2008年10月号)「離島医療と医師研修-地理的な離島はあっても人の命に離島があってはならない」
メディア掲載
活動の掲載記事(新聞)
※クリックすると詳細が閲覧できます(PDF)
-
南日本新聞
2010年3月
かごしま医療過疎「住民と向き合い成長」 かごしま医療過疎「ヘリ輸送、今でも準備」 かごしま医療過疎「無医解消、地域に安心」 かごしま医療過疎「見えない患者発掘」 かごしま医療過疎「地域が総合病院に」 -
南日本新聞
2010年1月
かごしま医療過疎「『地域で診る』を形に」 かごしま医療過疎「専門研修で医師確保」 かごしま医療過疎「技術共有、地域で診療」 かごしま医療過疎「医・薬連携で最適治療」 かごしま医療過疎「医師と住民の懸け橋」 かごしま医療過疎「住民と対話、医師育成」 -
千葉日報
2009年9月
若手育てる環境整備を -
読売新聞
2009年
病院をつくる「千葉大頼み」脱却必要 病院をつくる 身の丈に合った体制に 病院をつくる 病院の医師の視点 不可欠 -
読売新聞千葉版
2009年
医を支える「人手不足 たまる疲労」 医を支える「官民連携で空白日ゼロ」 医を支える「病院医師 診療所に参加」 医を支える「医師・住民の相互理解促進」 -
千葉日報
2009年
若手飛び込み医師増加 -
日経新聞
2009年
蘇れ医療「試練を超えて」 -
読売新聞
2008年
医療ルネサンス「病院と『電子カルテ』網」 -
日経新聞
2008年
救急搬送先 4割が域外 瀬戸際の地域医療「地域が連携、育成にも力」 -
読売新聞
2007年
若手医師育成住民サポート
活動の掲載記事(雑誌)
※クリックすると詳細が閲覧できます(PDF)
-
ジャミックジャーナル
2011年6月
困難な局面にも負けない!モチベーションの高め方 -
ジャミックジャーナル
2011年3月
私のキャリアチェンジ -
週刊医療タイムス
2010年5月
地域が連携し総合医・家庭医を育成関連学会認定の後期研修プログラム -
ジャミックジャーナル
2010年1月
離島医療の経験を生かしながら専門医の認定を取得する -
明日の医療経営を考える
2009年6月
医師不足による疲弊が医療者のストレスの根源に。住民の理解と協力を得て地域で医師を育てる。 -
日本家庭医療学会雑誌
2008年
地域医療を支える総合医・家庭医を地域ぐるみで育てよう!―千葉県立病院群・総合医家庭医養成コース「わかしお」の紹介 -
全国自治体病院学会雑誌
2008年
医師不足が深刻化する地域における新たな取り組み:循環型地域医療連携とその成果
定期連載(雑誌)
文化連情報
住民の手で”地域医療”を守ってみせる!
-
2009年
その3夜間救急外来に密着 -
2009年
その2地域医療研修生との交流 -
2009年
その1夜間救急外来に密着
ジャミックジャーナル
全12回 ※本原稿は2007年10月号~2008年11月号まで定期連載されていたものを加筆修正しています
-
2008年9月号
第12回 再生への鍵は地域を支える医師の育成にある -
2008年8月号
第11回 地域医療再生への処方箋はあるのか -
2008年7月号
第10回 価値観の多様化と地域医療の危機 -
2008年6月号
第9回 研修医による離島医療研修 -
2008年5月号
第8回 離島診療所における医師養成アンケート -
2008年4月号
第7回 離島・奄美における救急医療活動 -
2008年3月号
第6回 患者さんとの出会いを大切にー臨床研究へ繋げる -
2008年2月号
第5回 離島の市中病院での後期研修ー医師としての自立 -
2008年1月号
第4回 奄美大島の医療の歴史 -
2007年12月号
第3回 イギリスでの短期臨床留学 ープライマリ・ケアとの出会い -
2007年11月号
第2回 離島診療所の医療・福祉の現状 (診療所を取り巻く医療の厳しさ) -
2007年10月号
第1回 離島医療との出会い